お金と暮らしの基礎知識
2023.06.23
お金を借りるアプリはどんなものがある?消費者金融系から銀行系まで徹底紹介
お金が借りられるアプリは大きく分けると5種類
- カードローンアプリ
- キャッシュレス決済アプリ
- クレジットカード系アプリ
- 携帯キャリアローンアプリ
- 金融機関系アプリ
それぞれ、順を追って説明していきます。
1.カードローンアプリ
カードローンアプリは提供する会社によって、消費者金融系カードローン・信販会社系カードローン・銀行系カードローンの3種類に分けられます。それぞれの種類で特徴が異なりますので、目的に合ったカードローンを選ぶことが大切です。
ここからは、各カードローンアプリの特徴をご紹介します。
消費者金融系カードローンのアプリ
消費者金融系カードローンのアプリには、以下の特徴があります。
- アプリで申し込みから返済まで完結できる
- 多くの場合、無利息期間が設けられている
- 即日融資に対応している
- 審査が銀行のカードローンに比べて甘い傾向がある
消費者金融系カードローンは急いで借りたい方や審査に不安がある方に向いていますが、銀行系カードローンと比べてやや金利が高い傾向にあります。ご自身の目的や希望に合わせて最適なカードローンを選択するとよいでしょう。
また消費者金融系カードローンは、申し込みから返済までアプリで完結できます。契約手続きや借り入れ、返済のために店舗に行く必要がないため、手軽に利用可能です。
信販会社系カードローンのアプリ
信販会社系カードローンは消費者金融系カードローンより審査に時間がかかりますが、金利は消費者金融系カードローンよりも低い傾向にあります。
融資に時間がかかると説明しましたが、即日融資可能な信販会社系カードローンも存在します。例えばORIX MONEYは審査が最短60分で完了し、即日融資が可能です。
銀行系カードローンのアプリ
銀行系カードローンアプリは元々は口座管理のアプリで、カードローンに申し込むこともできるケースがほとんどです。
また銀行系カードローンの特徴として、以下の点が挙げられます。
- 他のカードローンと比べて金利が低い
- 審査は他のカードローンと比べて厳しい傾向にある
- 審査に最低1日かかるため即日融資はできない
- 最高限度額が高めで高額融資にも適している
- 総量規制の対象外で年収の1/3以上の貸付ができる
2.キャッシュレス決済アプリ
キャッシュレス決済アプリのカードローンには、以下の特徴があります。
- 普段利用するキャッシュレス決済アプリから簡単に申し込みができる
- キャッシュレス決済の残高にチャージしてもらう形で借り入れができる
- 借り入れ限度額が低い傾向にある
キャッシュレス決済アプリとは、スマホアプリでキャッシュレス決済を行えるアプリです。
PayPayアプリやメルペイアプリなど一部は少額融資の機能に対応しており、審査に通れば融資が受けられます。
少額のお金を借りたい場合は、キャッシュレス決済アプリの利用がおすすめです。
3.クレジットカード系アプリ
クレジットカード系アプリには、以下の特徴があります。
- お持ちのカードにキャッシング枠が既に付属している場合、審査なしでアプリから借りられる
- キャッシング枠の増枠が申し込めるが、審査に時間がかかる
クレジットカード系アプリとは、カードがなくてもアプリでクレジットカードの機能が利用できるアプリです。
手持ちのクレジットカードにキャッシング枠が付帯されていれば、急な支払いで現金が必要になった時などにすぐ借りられるため非常に便利といえます。
ただキャッシング枠の付帯してクレジットカードを新規で申し込む際や、キャッシング枠の設定や増枠を希望すると、審査に時間がかかる傾向がある点には注意が必要です。
4.携帯キャリアローンアプリ
携帯キャリアローンのアプリには、以下の特徴があります。
- 携帯キャリアユーザーであれば優遇がある
- 携帯キャリアユーザーでなくても利用可能
- 借り入れ上限金額が低い
携帯キャリアローンアプリは、必ずしもその携帯キャリアを利用している必要はありません。しかし、携帯キャリアユーザーは優待があるため、利用している携帯キャリアのローンを利用することをおすすめします。
例えばdスマホローンであれば、ドコモユーザーは金利が低くなるという優遇があります。
5.金融機関系アプリ
ろうきんや生命保険などこれまでの分類に当てはまらない金融機関が発行しているアプリのことを、ここでは金融機関系アプリとして解説します。
ろうきんや生命保険を利用して借り入れするには条件があり、誰でも利用することはできません。しかしろうきんのカードローンは5.275〜8.475%と金利が低いことや、生命保険会社の契約者貸付制度は審査なしで借り入れできるなど、さまざまなメリットがあります。
アプリに対応した金融機関を利用している場合や、加入している生命保険会社が契約者貸付制度を提供している場合は利用を検討しましょう。
借り入れはできないが支払いを後回しにできるアプリもある
借り入れという形ではありませんが、プリペイド型のアプリの中にはサービス提供会社が一定金額のチャージを行い、後で手数料と共にチャージ分の金額をサービス提供会社に支払う後払いサービスがあります。
正確にいえば借り入れという形ではないため現金化はできませんが、ショッピングの際に現金が足りない場合クレジットカード感覚で利用可能です。後回しにした支払いは、翌月や翌々月などそれぞれのアプリで指定された日に返済します。
支払いを後回しにできるアプリは、借り入れアプリに比べて審査にかかる時間が短く、急な買い物にも対応できます。
おすすめのお金を借りるアプリの選び方3点
- ある程度まとまった額がすぐ必要なら消費者金融のアプリ
- 審査なしですぐ現金が必要ならクレジットカードアプリでキャッシング
- 少額が今すぐ必要ならキャッシュレス決済や携帯キャリアのアプリ
ある程度まとまった額が今すぐ必要なら「消費者金融系アプリ」
ある程度まとまった額が今すぐに必要な場合は、消費者金融のアプリがおすすめです。消費者金融のカードローンは利用限度額が比較的高めで、即日融資に対応している場合も多いからです。また消費者金融は審査スピードが早く、アプリのダウンロードから最短30分程度で融資が可能です。
金利は比較的高い傾向にありますが、とにかく早く現金が欲しい場合は消費者金融のアプリをおすすめします。
プロミス「アプリローン」なら即日融資が可能なうえ、毎月の返済やアプリにログインするだけでVポイントが貯まるためおすすめです。
審査なしですぐ現金が必要なら「クレジットカード系アプリ」でキャッシング
審査が不安な場合や審査なしですぐに現金を受け取りたい場合は、クレジットカードアプリのキャッシング利用がおすすめです。お手持ちのクレジットカードにキャッシング枠が設定されていれば、審査なしですぐに融資が受けられるからです。
クレジットカードにキャッシング枠が既に付帯されている場合、クレジットカード作成時に既に審査が完了しているため審査なしで借り入れできます。かつ銀行やコンビニのATMですぐ利用できるため非常に便利ですが、キャッシングは金利が比較的高いというデメリットもあります。
少額が今すぐ必要なら「キャッシュレス決済や携帯キャリアのアプリ」
少額が今すぐ必要な場合は、キャッシュレス決済アプリや携帯キャリアのアプリがおすすめです。キャッシュレス決済アプリや携帯キャリアのアプリは、少額を即日借り入れできるからです。
キャッシュレス決済や携帯キャリアのローンは利用限度額がそれほど高くありませんが、小額から借りて少額での返済が可能です。
例えばスマホローンは手軽に利用でき、ドコモユーザーは金利が優遇されるためおすすめです。
融資スピードなら消費者金融系カードローンのアプリ|おすすめ6選
- プロミス「アプリローン」
- SMBCモビット公式スマホアプリ
- レイクアプリ
- アイフル「AIアプリ」
- アコム「myac」
- アロー公式アプリ
消費者金融系カードローンのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
・融資スピードが早い ・アプリから申し込めば周りにバレにくい ・SMBCモビットを除いて無利息期間がある | ・金利が比較的高い ・無職や専業主婦(主夫)は利用できない |
消費者金融のカードローンを利用する大きなメリットは、融資スピードが非常に早いことです。消費者金融ごとに審査時間や融資スピードは異なりますが、最短で25分で融資が受けられる場合があります。
一方で金利が比較的高かったり、無職の方や専業主婦(主夫)は利用できなかったりというデメリットもあります。金利が高ければその分返済総額や毎月の返済負担が増えてしまうため、金利の低さを重視したい場合は銀行系カードローンなどを利用しましょう。
1.プロミス「アプリローン」|Vポイントが貯まる
- Vポイントが貯まる
- 最短25分でお金が借りられる
- カード不要で24時間借り入れ・返済が可能
プロミスが提供しているカードローンアプリ「アプリローン」は、最短25分で融資を受けられるアプリです。
また郵送物なしで申し込みが完結します。郵送物によって家族や周りの人にカードローンの利用がバレたくない場合も安心して利用できるでしょう。
またプロミス「アプリローン」があれば、カード不要で24時間借り入れと返済ができます。時間帯を問わず24時間好きなタイミングで借り入れや返済ができれば、カードローン利用のハードルが下がるでしょう。
さらにカードローンの返済やログイン時に、Vポイントが貯まります。普段からVポイントを貯めたり交換している方に特におすすめです。
利用できる年齢 | 18歳以上74歳以下 | 融資スピード | 最短25分 |
---|---|---|---|
金利 | 4.5~17.8% | 利用上限額 | 500万円 |
2.SMBCモビット公式スマホアプリ|スマホATM取引でカードレス利用可能
- 審査時間は最短30秒
- 電話での在籍確認なし
- 三井住友銀行のATMは手数料無料
SMBCモビット公式スマホアプリは、審査時間が最短30秒とスピード融資が可能であるという特徴があります。ただし深夜や早朝などは審査を行なっていないため、深夜に申し込みした場合は翌日の融資になる可能性があります。申し込みが集中しない平日の午前中に申し込むことをおすすめします。
また、電話での在籍確認がない点もおすすめポイントです。電話での在籍確認によって勤務先にカードローンの利用がバレる心配がないためです。一般的なカードローン会社では電話での在籍確認において会社名を出すことはなく個人名で行いますが、勤務先が不審に感じてカードローンの利用がバレるリスクがあります。その点SMBCモビットは、アプリからの申し込みなら電話での在籍確認がないため安心です。
さらに三井住友銀行ATMの手数料が、無料になるメリットもあります。三井住友銀行のATMであれば手数料がかからないため、借り入れや返済の負担が減ります。三井住友銀行のATMが近くにある方には、特におすすめです。
利用できる年齢 | 20歳以上74歳以下 | 融資スピード | 最短30分 |
---|---|---|---|
金利 | 3.0~18.0% | 利用上限額 | 800万円 |
3.レイクアプリ|リニューアルしてより使いやすく
- 来店不要で申し込み・借り入れ・返済が可能
- セブン銀行のスマホATM取引でカードレスでATMが利用可能
- Webからの申込みなら最短25分で融資が受けられる
レイクアプリはレイクが提供しているアプリで、2023年3月にリニューアルしてより使いやすくなりました。Webからの申込みなら最短25分で融資が受けられるため、すぐにお金が必要な場合でも利用しやすいアプリといえます。
そんなレイクアプリのおすすめポイントは、来店不要で申し込みから返済まで完結することです。店舗に足を運ぶ必要がなくアプリで完結できるため、インターネット環境があればどこからでも申し込み・借り入れ・返済ができます。またセブン銀行ATMの「スマホATM取引」を利用すれば、カードレスで借り入れや返済が可能です。
さらに返済期日が近づくと通知が来る点も、おすすめポイントです。返済期日の通知で返済漏れを防げます。万が一返済し忘れたままになってしまうと遅延損害金が発生しますが、レイクアプリではアプリの通知で返済忘れが防げます。
利用できる年齢 | 20歳以上70歳以下 | 融資スピード | 最短25分 |
---|---|---|---|
金利 | 4.5~18.0% | 利用上限額 | 500万円 |
4.アイフル「AIアプリ」|アイコン着せ替えでバレにくい
- 融資まで最短20分
- 原則電話での在籍確認なし
- 融資までWeb完結
AIアプリは、アイフルが提供しているカードローンアプリです。
アイフルは融資まで最短20分とスピード融資が可能で、とにかく早くお金が必要という方に適しています。また原則として、電話での在籍確認はありません。アイフルは書類での在籍確認に対応しているからです。電話での在籍確認で勤務先にカードローンの利用がバレるのではないかと不安をお持ちの方も、安心して申し込めるでしょう。
さらに申し込みから返済まで、アプリで完結する点もメリットです。申し込みのために店舗に行く手間が省け、その分融資までの時間を短縮できるからです。
アイフル「AIアプリ」はとにかく早くお金を借りたい方、電話での在籍確認を避けたい方、アプリで手軽に申し込みたい方におすすめです。
利用できる年齢 | 20歳以上69歳以下 | 融資スピード | 最短20分 |
---|---|---|---|
金利 | 3.0~18.0% | 利用上限額 | 800万円 |
5.アコム「myac」|返済日に通知あり
- 融資まで最短30分
- 書類での在籍確認可能
- スマホで申し込みから返済まで完結
大手消費者金融カードローンの1つであるアコムは、「myac」というアプリを提供しています。
「myac」からカードローンの利用を申し込むと、融資まで最短30分で可能です。融資スピードを重視したい方におすすめです。
また書類での在籍確認が可能です。電話での在籍確認に不安をお持ちの方も、書類で在籍確認ができれば勤務先にバレにくく安心して利用できるでしょう。
さらにアプリで申し込みから返済まで完結できる点も、おすすめポイントです。アプリで申し込みから返済まで完結できれば、店舗に足を運ぶ必要がないからです。
スマホとインターネット環境があれば、「myac」でどこからでも申し込み・借り入れ・返済ができます。
利用できる年齢 | 18歳以上72歳以下 | 融資スピード | 最短30分 |
---|---|---|---|
金利 | 3.0~18.0% | 利用上限額 | 800万円 |
6.アロー公式アプリ|中小消費者金融で唯一アプリ利用が可能
- 来店不要で即日融資可能
- 24時間Web申し込みできる
- 独自審査で自己破産や債務整理した方も融資が受けられる可能性がある
大手消費者金融5社はカードローンアプリを提供していますが、中小消費者金融でアプリの配信を行なっているところはほとんどありません。その中で唯一アプリを配信しているのがアローです。
アローは、来店不要で申し込みができて即日融資に対応しています。気軽にスマホから申し込みたい、中小消費者金融を利用してとにかく早くお金が借りたい方に最適です。
また24時間Webから申し込みが可能です。ただし時間帯によっては審査がすぐにはできないため、即日融資ができない場合もあります。
さらに独自審査を行っており、大手消費者金融では融資が受けられない自己破産や債務整理の経験がある方でも、融資が受けられる可能性があります。
自己破産や債務整理の経験があり、それでもカードローンを利用したい事情がある方はアロー公式アプリから申し込んでみましょう。
利用できる年齢 | 25歳~65歳 | 融資スピード | 最短即日 |
---|---|---|---|
金利 | 15.00~19.94% | 利用上限額 | 200万円 |
信頼性で選ぶなら信販会社系カードローンのアプリ|おすすめ3選
- 三井住友カード「Vpassアプリ」
- ORIX MONEY
- MyJCBアプリ
信販会社系カードローンのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
---|---|
・金利は消費者金融と比べてやや低い ・即日融資に対応している所もある・銀行系のカードローンに匹敵する信頼性 | ・融資スピードは消費者金融に及ばない ・商品によって金利に幅があるので確認が必要 |
信販会社系カードローンを利用するメリットは、金利が消費者金融と比べて低く、しかも即日融資に対応している会社があることです。
ただし融資までにかかる時間は消費者金融と比べて長くかかったり、商品によって金利に幅があったりするためご自身の要望や状況に合わせて商品を吟味することが重要です。
また信販系カードローンは、銀行系カードローンに匹敵する信頼性があることもメリットです。
1.三井住友カード カードローン「Vpassアプリ」|24時間365日申し込み可能
- 不正利用に気付きやすい
- カード口座も証券もまとめて管理できる
- 24時間365日申し込める
「Vpassアプリ」は、三井住友カードの公式アプリです。おすすめポイントとして、不正利用に気付きやすいという点が挙げられます。「Vpassアプリ」は、カードを利用すると随時通知が届く設定にできるからです。不正利用されたとしても、アプリの通知によって被害を最小限に抑えられます。
またカードローンに加えクレジットカード・銀行口座・証券もまとめて管理できる点もおすすめポイントです。サービスごとに管理する手間が省け、管理が楽になるでしょう。
さらに、24時間365日借り入れを申し込めるというメリットもあります。仕事などによって日中や平日の申し込みができない方も、カードローンに気軽に申し込めます。
利用できる年齢 | 満20歳以上69歳以下 | 即日融資 | 可能 |
---|---|---|---|
金利 | 1.5〜15.0% | 利用上限額 | 900万円 |
2.ORIX MONEY|スマホからの申し込みで即日融資対応
- 審査は最短60分
- カードレスで郵送物なし
- オリックスグループの優待サービスが受けられる
オリックスグループが運営するカードローン「ORIX MONEY」には、公式アプリがあります。ORIX MONEYは、審査が最短60分で完了して即日融資が可能です。信販系カードローンを利用したいものの、なるべく早くお金が必要な方におすすめです。
また、カードレスで郵送物がない点もメリットです。郵送物によって、家族や周りの人にカードローンの利用がバレる心配がないからです。
さらに「ORIX MONEY」は、オリックスグループの優待サービスが受けられるというメリットもあります。優待サービスの一例としては、オリックスグループのホテル宿泊費の割引、オリックスレンタカーの基本料金の割引などがあります。
普段からオリックスグループのサービスを利用している方にぴったりのカードローンです。
利用できる年齢 | 満20歳以上69歳以下 | 即日融資 | 可能 |
---|---|---|---|
金利 | 1.5〜17.8% | 利用上限額 | 800万円 |
3.MyJCBアプリ|キャッシングもカードローンも管理可能
- 最大12.5%と金利が低めに設定されている
- 借り換えやおまとめにも対応
- 最短即日審査可能
MyJCBアプリは、JCBの公式アプリです。MyJCBアプリで、JCB CARD LOAN FAITHというカードローンの利用明細の確認や住所や電話番号の変更などが可能です。
JCB CARD LOAN FAITHは、最短即日審査で申し込みから3営業日で借り入れ可能なJCBが提供しているカードローンです。上限金利が12.5%と、信販系カードローン中でも低金利なことが特徴です。融資スピードにも金利の低さにもこだわりたい場合はJCB CARD LOAN FAITHがおすすめです。
また、借り入れだけではなく、借り換えローンやおまとめローンにも対応しています。JCB CARD LOAN FAITHは低金利であるため、借り換えローンやおまとめローンの利用に向いています。
利用できる年齢 | 20歳以上58歳以下 | 即日融資 | できない |
---|---|---|---|
金利 | 4.4〜12.5% | 利用上限額 | 500万円 |
長期で低金利に借り入れるなら銀行系カードローンのアプリ|おすすめ13選
- りそなグループアプリ
- みずほダイレクトアプリ
- 三井住友銀行カードローンアプリ
- 京銀アプリ
- 楽天銀行アプリ
- みんなの銀行アプリ
- 三菱UFJ銀行バンクイック公式アプリ
- はまぎん365
- きらぼしホームダイレクトアプリ
- ちばぎんアプリ
- Myセブン銀行
- auじぶん銀行アプリ
- PayPay銀行ローンアプリ
銀行系カードローンのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
・他のカードローンに比べて低金利 ・総量規制の対象外 ・メガバンクや地銀 ・ネットバンクなど、提供先が豊富 | ・審査に時間がかかる ・返済日時を変更できない |
銀行系カードローンは、銀行が提供しているカードローンのため信頼性の高さが特徴です。また、他のカードローンに比べて低金利のため、返済総額や毎月の返済負担が少ないというメリットがあります。
一方で、金利が低めではあるものの審査に時間がかかったり審査が厳しいというデメリットもあります。特に、即日融資を希望される方には不向きでしょう。
1.りそなグループアプリ|残高確認から店舗検索まで
- 生体認証機能でログインできる
- アプリでカード機能をロック
- 上限金利が13.5%と最低水準に設定されている
りそなグループアプリは、りそな銀行の公式アプリです。上限金利は13.5%に設定されており、他のカードローンアプリと比較して最低水準です。ログインは生体認証機能を利用でき、セキュリティ性が高く簡単にログインできます。毎回IDやパスワードを入力してログインすることに煩わしさを感じていた方でも、りそなグループアプリであれば気軽に利用しやすいでしょう。
また、入出金時にプッシュ通知が届く点もおすすめポイントです。なぜなら、プッシュ通知によって不正利用を早期に発見できるからです。万が一、不正機能が発覚した場合やキャッシュカードを紛失してしまった場合、アプリでカード機能をロックすることもできます。
この他、口座の残高確認や振込などの基本操作はもちろん、最も近くにある店舗やATMの検索も可能です。
利用できる年齢 | 満20歳以上66歳未満 | 即日融資 | できない |
---|---|---|---|
金利 | 1.99〜13.50% | 利用上限額 | 800万円 |
2.みずほダイレクトアプリ|銀行に関する手続きをこれ一つで
- 毎月の収支をグラフで確認できる
- 銀行に関する手続きがアプリで完結
- 住宅ローンを契約中なら金利が0.5%優遇される
みずほダイレクトアプリは、みずほ銀行が提供している公式アプリです。アプリでは、みずほ銀行のカードローン「みずほ銀行カードローン」の利用明細の確認や増額申請なども行えます。また、借り入れ以外の銀行口座に関する手続きも行うことができます。振込・残高照会・公共料金の支払いなどもすべてアプリ上から行えます。
ほかには、毎月の収支をグラフで確認できる点もおすすめポイントです。なぜなら、毎月の収支をグラフ化することでどこに無駄遣いしているのかが明確になるからです。
さらにみずほ銀行の住宅ローンを契約中なら、金利の優遇が受けられる点も魅力的です。通常であれば2.0〜14.0%に設定されている金利が0.5%ずつ引き下げられ、1.5〜13.5%になるからです。住宅ローンの契約を検討している方は、みずほ銀行の利用をおすすめします。
利用できる年齢 | 満20歳以上65歳以下 | 即日融資 | できない |
---|---|---|---|
金利 | 2.0〜14.0% | 利用上限額 | 800万円 |
3.三井住友銀行カードローンアプリ|アプリで簡単に返済シミュレーションができる
- 24時間365日カードローンに申し込める
- 最低金利が1.5%と低水準
- アプリで申し込みから返済まで完結
三井住友銀行が提供しているカードローン、「三井住友銀行カードローン」のカードローン専用アプリです。アプリをインストールすれば、24時間365日好きな場所からカードローンに申し込み可能です。
店頭に行く時間を確保する必要がないため、手軽にカードローンに申し込めるというメリットがあります。また、アプリではカードローンの申し込みだけではなく追加の借り入れや返済も可能です。わざわざATMに行ったり電話をして借り入れを申し込む手間が省けて便利です。
さらに、アプリで返済シミュレーションが利用できる点もメリットです。返済シミュレーションによって毎月の返済額が生活に影響しないか、借り入れする金額は妥当かを慎重に判断できるからです。
利用できる年齢 | 満20歳以上69歳以下 | 即日融資 | できない |
---|---|---|---|
金利 | 1.5〜14.5% | 利用上限額 | 800万円 |
4.京銀アプリ|資産運用や生命保険サービスとも連携
- 借り入れはアプリからも可能
- 14.5%の低水準な金利が魅力
- 資産運用や生命保険サービスとも連携できる
京都銀行が提供している公式アプリです。Webもしくは電話から24時間365日カードローンを申し込み、京銀アプリへカードローン口座登録を行うことで、アプリから借り入れすることが可能です。
Webとアプリを活用すれば、申し込みも借り入れも店舗に行く必要がなく好きなタイミングで利用できるため、気軽に利用しやすいというメリットがあります。また借り入れだけでなく、返済や残高照会や入出金明細照会など借り入れに必要な機能がアプリ上に揃っています。
京銀アプリならではの特徴として、資産運用や生命保険サービスとも連携できることが挙げられます。京銀で資産運用をしていたり生命保険に加入している場合、アプリで一括管理ができて便利です。
利用できる年齢 | 満20歳以上70歳未満 | 即日融資 | できない |
金利 | 1.9〜14.5% | 利用上限額 | 1,000万円 |
5.楽天銀行アプリ|BIGやtotoなど宝くじも買える
- 金利が14.5%と低水準なため借り換えにも利用できる
- BIGやtotoなどの宝くじも買える
- 楽天会員は審査で優遇される
楽天銀行が提供している公式アプリです。楽天銀行では楽天銀行スーパーローンというカードローンが提供されており、楽天銀行の口座がなくてもアプリ上から申し込み可能です。
また、楽天銀行スーパーローンの特徴として独自の審査基準が設けられていることが挙げられます。楽天銀行スーパーローンには、楽天会員ランクが高ければ審査で優遇されるという独自の審査基準が設けられます。つまり、普段から楽天を利用していて、楽天会員ランクが高ければ審査に通りやすくなるのです。このような特徴から、楽天会員に特におすすめのカードローンです。
さらにアプリには、銀行口座の振込や残高照会以外にもBIGやtotoなどの宝くじが買えるという機能があります。その他にも、海外への送金や競馬や競艇などにも対応している多機能なアプリです。
利用できる年齢 | 満20歳以上62歳以下 | 即日融資 | できない |
金利 | 1.9〜14.5% | 利用上限額 | 800万円 |
6.みんなの銀行アプリ|ネットバンクなのでアプリで全て完結する
- 全ての手続きがアプリで完結
- 金利の上限が14.5%と低く設定されている
- 利息のみの返済が可能
みんなの銀行では、「みんなの銀行 Loan」というカードローンを提供しており、みんなの銀行アプリでカードローンの管理ができます。アプリではみんなの銀行に関する全ての手続きが可能で、カードローンにも24時間365日申し込めます。時間や場所を問わず申し込みでき、スマホがあれば好きな場所から手続きが進められるため便利です。
また、みんなの銀行Loanでは一次審査と本審査と分かれています。一次審査は、最短2分で完了し、審査結果として借り入れ限度額や金利が分かります。次の本審査で最終的な借り入れ金額の確認が行われます。なお、本審査には数日の時間がかかるため、即日融資には対応していません。
利用できる年齢 | 満20歳以上69歳以下 | 即日融資 | できない |
金利 | 1.5〜14.5% | 利用上限額 | 1,000万円 |
7.三菱UFJ銀行バンクイック公式アプリ|ホーム画面で利用状況がわかる
- 三菱UFJ銀行口座がなくても申し込める
- アプリで申し込みから返済まで完結
- 上限金利が14.6%と低めに設定されている
メガバンクの1つである三菱UFJ銀行が提供しているカードローン「バンクイック」は、公式アプリを提供しています。三菱UFJ銀行の口座を持っていなくてもカードローンを利用できます。また、新たに口座を開設する必要もありません。
他のメリットは、アプリで申し込みから返済まで完結できることです。アプリ1つで全ての手続きができるため、スマホとインターネット環境があればどこからでも手続きができ、わざわざ店舗に行く手間が省けます。場所を問わずカードローンを利用したい方は大きなメリットといえるでしょう。さらに、利用状況が簡単に把握できる点もメリットです。利用状況が把握できれば使いすぎを防げるからです。
利用できる年齢 | 満20歳以上65歳未満 | 即日融資 | できない |
金利 | 1.8〜14.6% | 利用上限額 | 500万円 |
8.はまぎん365|ワンタイムパスワードでセキュリティが強固
- 一部ATMを除きATM手数料がいつでも無料
- 14.6%の金利で自動融資が受けられる
- ワンタイムパスワードで安全性が高い
はまぎん365は横浜銀行が提供している公式アプリです。「〈はまぎん〉スマートチャージ」により自動融資が受けられます。横浜銀行カードローンは横浜銀行の口座がなくても申し込みできますが、契約の際には横浜銀行の口座開設が必要です。
また、指定のATM手数料がいつでも無料であることもおすすめポイントです。横浜銀行やコンビニATM(セブン銀行・ローソン銀行・イオン銀行など)の約13,000台のATMが手数料無料で利用できます。
ATM手数料が無料になればその分返済額が減るからです。ATMを使って借り入れや返済をしたい場合、大きなメリットといえるでしょう。
さらに、資金移動の際にはワンタイムパスワードを用いることで、高いセキュリティ性を確保している点もおすすめポイントです。
利用できる年齢 | 満20歳以上69歳以下 | 即日融資 | できない |
金利 | 1.5〜14.6% | 利用上限額 | 1,000万円 |
9.きらぼしホームダイレクトアプリ|キャッシュカードなしで入出金が可能
- カードローンに24時間365日申し込める
- キャッシュカードなしで入出金できる
- 1.6%〜14.6%と低水準の金利が魅力
きらぼし銀行が提供している銀行アプリです。24時間365日カードローンの申し込みを受け付けているほか、アプリで申し込みが完結するため、好きな時間に好きな場所から気軽に申し込めるというメリットがあります。
また、キャッシュカードなしで入出金できる点もおすすめポイントです。なぜなら、きらぼしホームダイレクトアプリがあればアプリを使って入出金できるからです。キャッシュカードを持ち歩くことに不安を感じる方や店舗にいく時間がとれない方にも適しています。
さらに、契約と同時に入金してもらえる点もおすすめポイントです。即日融資はできませんが、契約後すぐに入金できるため融資までのスピードは銀行系カードローンの中では早めです。
利用できる年齢 | 満20歳以上64歳以下 | 即日融資 | できない |
金利 | 1.6〜14.6% | 利用上限額 | 1,000万円 |
10.ちばぎんアプリ|引き落とし予定を事前に確認
- 借入額によっては最低水準の金利1.4%が適用される
- 月々2,000円から返済可能
- 引き落とし予定を事前に確認できる
千葉銀行が提供している公式アプリです。借入額によっては、最低水準の金利1.4%が適用されます。千葉銀行カードローンの特徴として、専業主婦でも申し込みをできることが挙げられます。銀行系カードローンは専業主婦の申し込みができないものが多いため、専業主婦でも申し込みができることは大きなメリットの1つといえます。
その他にも、月々2,000円から返済できるという特徴もあります。月々2,000円からという少額で返済ができれば、毎月の返済負担を軽減できます。
また、千葉銀行カードローンは借り換えにも対応している点もおすすめポイントです。他社の借り入れを借り換えしたい場合も千葉銀行カードローンを利用可能です。
また、アプリで引き落とし予定額を事前に確認できます。引き落とし予定額を事前に確認できれば、引き落とし日までに返済額を準備でき、返済漏れや遅延を防ぐことができます。
利用できる年齢 | 満20歳以上65歳未満 | 即日融資 | できない |
金利 | 1.4〜14.8% | 利用上限額 | 800万円 |
11.Myセブン銀行|nanacoポイントの残高照会も可能
- 利用限度額に応じて設定される金利が魅力
- nanacoポイントの残高照会もできる
- 全国のセブンイレブンで24時間借り入れ可能
Myセブン銀行はセブン銀行が提供している公式アプリです。セブン銀行では「セブン銀行カードローン」を提供しており、Myセブン銀行でもセブン銀行カードローンのサービスが利用できます。また金利は利用限度額に応じて設定されており、利用限度額が高いほど低い金利で融資を受けることが可能です。
セブン銀行カードローンの金利は以下のとおりです。
利用限度額 | 金利(年率) |
10万円、30万円、50万円 | 15.0% |
70万円、100万円 | 14.0% |
150万円、200万円 | 13.0% |
250万円、300万円 | 12.0% |
※出典元:セブン銀行「金利一覧(個人のお客さま):ローンサービス(カードローン)」
Myセブン銀行をおすすめする理由として、セブン銀行ATMからなら借り入れや返済手数料が無料であることが挙げられます。借り入れや返済時には手数料がかかるケースが多いですが、セブン銀行カードローンは手数料がかからない分、返済総額を減らせます。また、全国のセブンイレブンで24時間借り入れ可能です。深夜や早朝など銀行の営業時間外でも、お近くのセブンイレブンで手軽に借り入れ可能です。
さらに、Myセブン銀行の特徴としてnanacoポイントの残高照会ができます。事前に残高照会をしておくことで、会計時に残高不足になる心配がありません。
利用できる年齢 | 満20歳以上70歳未満 | 即日融資 | できない |
金利 | 12.0〜15.0% | 利用上限額 | 300万円 |
12.auじぶん銀行アプリ|インターネットバンキングにロックがかけられる
- 口座がなくても利用できる
- auIDを持っていれば金利が0.5%優遇される
- インターネットバンキングにロックがかけられる
auじぶん銀行アプリは、auじぶん銀行が提供する公式アプリです。auIDを持っていれば金利が0.5%優遇されます。auカードローンに対応しており、申し込み・借り入れ・利用状況照会・返済期日や返済サイクルの変更がアプリ上で行えます。
auじぶん銀行のカードローンは、auじぶん銀行の口座をお持ちでない方やauユーザーでない方もカードローン及びアプリの利用が可能です。
また、auじぶん銀行のカードローンで借り入れたお金は原則自由に使えるという特徴があります。ただし、例外として、ギャンブルや他社借り入れの返済等への使用は認められないためご注意ください。
また、インターネットバンキングにロックがかけられるという点もおすすめできるポイントの1つです。アプリからインターネットバンキングにロックがかけられれば、万が一不正利用が発覚した際に被害を最小限にすることができます。
利用できる年齢 | 満20歳以上70歳未満 | 即日融資 | できない |
金利 | 1.48〜17.50% | 利用上限額 | 800万円 |
13.PayPay銀行ローンアプリ|生体認証で即座に借り入れ
- 生体認証で1秒でログインできる
- 最短60分で審査結果がわかる
- 利用額によっては1.59%の低金利でお金が借りられる
PayPay銀行ローンアプリは 、「 PayPay銀行ローン」専用の公式アプリです。PayPay銀行ローンアプリを使えば、申し込みから借り入れまでアプリ上で完結することができます。また、ログインに生体認証機能を利用して1秒でログインできます。セキュリティに不安を感じている方でも安心してアプリを利用しやすいでしょう。
アプリを使えば、借り入れ状況を可視化できるという点もおすすめポイントです。借り入れ状況を可視化できれば借りすぎを防げるため、計画的な利用が可能です。
加えてセブン銀行・ローソン銀行・イオン銀行のATMなら24時間借り入れ・返済の手数料が無料です。ATMを利用しての借り入れや返済を希望している方には大きなメリットといえるでしょう。
利用できる年齢 | 満20歳以上70歳未満 | 即日融資 | できない |
金利 | 1.59〜18.00% | 利用上限額 | 1,000万円 |
普段の支払い手段で選ぶならキャッシュレス決済アプリ|おすすめ4選
- ファミペイアプリ
- メルカリアプリ
- LINE Pay
- ゆうちょPayアプリ
キャッシュレス決済で借り入れるメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
・普段利用している決済方法でそのまま支払い可能 ・簡単な申し込みですぐ利用できる ・審査が通常即日で終わる | ・手軽に利用できるので借り癖がついてしまう ・借り入れできる金額が限られる |
キャッシュレス決済アプリでお金を借りるメリットは、普段利用している決済方法でそのまま支払いできることや簡単な申し込みですぐに利用できる、審査が即日で終わることが多いなどです。
一方で、デメリットとして手軽に利用できるからこそ借り癖がつきやすい点が挙げられます。借り癖がつかないように、カードローンの利用は慎重に検討しましょう。
1.ファミペイアプリ|ファミペイローンで少額融資が可能
- 最低金利が低い
- 少額融資に対応している
- 郵送物がなくアプリで完結できる
大手コンビニチェーンのファミリーマートの公式アプリ「ファミペイ」から借り入れできるのが「ファミペイローン」です。ファミペイローンは最低金利が0.8%と金利の低さが特徴です。このことから、金利を抑えてキャッシュレス決済アプリを利用したい方は、ファミペイローンがおすすめです。
また、ファミペイローンは少額融資に対応しています。1,000円から借り入れできて、直接ファミペイにチャージすることも可能です。
また、郵送物がなくアプリで完結できるという点もおすすめポイントです。郵送物がなければ、郵送物が自宅に届いて家族や周りの人にカードローンの利用がバレるという心配がありません。
利用できる年齢 | 満20歳以上70歳以下 | 即日融資 | 可能 |
金利 | 0.8〜18.0% | 利用上限額 | 300万円 |
2.メルカリアプリ|メルペイスマートマネーで少額融資が可能
- 電話による在籍確認なし
- 土日審査にも対応している
- メルカリユーザーは金利や利用限度額が優遇される
大手フリマアプリ「メルカリ」では、「メルペイスマートマネー」というカードローンがあります。メルペイスマートマネーは、特にメルカリユーザーにおすすめです。なぜなら、メルカリユーザーは金利や利用限度額が優遇されるからです。普段からメルカリやメルペイを利用している方は、低い金利で借り入れできたり、高い利用限度額が適用される可能性があるためお得です。
お客さまの利用状況に合わせて金利・利用限度額を変動させることに加え、柔軟な支払い方法の提供によりこれまで自助努力に委ねられていた支払いの側面もサポートすることで、適切な与信と返しやすさを提供し、お客さま一人ひとりのライフスタイルに合わせてご利用いただきたいと考えています。 引用:株式会社メルペイ
また、電話による在籍確認がない点もおすすめポイントです。電話での在籍確認がなければ、職場にカードローンの利用がバレる心配はありません。
さらに、メルペイスマートマネーは土日審査にも対応しています。通常審査は平日のみという場合も多いですが、土日も審査をしてくれるためその分融資までの時間が短くなります。
利用できる年齢 | 満20歳以上71歳未満 | 即日融資 | 可能 |
金利 | 3.0〜15.0% | 利用上限額 | 20万円 |
3.LINE Pay|LINEポケットマネーで少額融資が可能
- LINE Pay利用者は融資対象になる
- LINEポケットマネーで少額融資可能
- LINEスコアも審査の基準になる
トークアプリとしてもお馴染みのLINEでは、LINE Payという決済サービスを提供しています。そのLINE Payを利用している人を対象にお金の貸付を行うLINEポケットマネーというサービスがあります。
LINEポケットマネーの特徴として、LINEスコアが審査の基準になることが挙げられます。LINEスコアとは、LINEが提供するサービスの利用頻度や利用傾向を元に算出されるLINE独自の指標のことです。そのため、普段からLINE Payを利用していたりLINEスコアが高い方は審査に通りやすいでしょう。
また、少額融資に対応していたり100円から返済できる点もおすすめポイントです。無理なく借り入れして返済できるため、計画的に利用しやすいでしょう。
利用できる年齢 | 満20歳以上65歳以下 | 即日融資 | 可能 |
金利 | 3.0〜18.0% | 利用上限額 | 300万円 |
4.ゆうちょPayアプリ|貯金担保自動貸付けで借り入れ可能
- 審査が緩いといわれている
- 電話による在籍確認をすることが少ない
- 貯金担保自動貸付けで借り入れ可能
ゆうちょPayの公式アプリです。おすすめポイントとして、利用上限額が低いため比較的審査が緩いといわれていることが挙げられます。そのため、他のカードローンの審査に落ちた方でも申し込みしやすいといえます。
また、電話による在籍確認が少ない点もおすすめポイントです。特に、電話での在籍確認に抵抗がある方はゆうちょPayアプリがおすすめです。電話での在籍確認は職場の人に借り入れしていることがバレる可能性があるため、大きなメリットの1つといえます。
さらに、貯金担保自動貸付けで借り入れできます。貯金担保自動貸付とは、総合口座で管理する担保定額貯金や担保定期貯金を担保にして貸付する制度のことです。口座残高が不足していた場合、その不足分が自動的に貸付されます。
利用できる年齢 | 満20歳以上70歳以下 | 即日融資 | できない |
金利 | 14.0% | 利用上限額 | 30万円 |
キャッシングで借り入れるならクレジットカード系アプリ|おすすめ3選
- エポスアプリ
- イオンウォレット
- 楽天カードアプリ
キャッシングのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
・クレジットカードにキャッシング枠が設定されていれば審査なしで利用できる ・銀行やコンビニのATMから即座に借り入れ可能 ・海外でも引き出し可能 | ・金利が高い ・キャッシング枠の審査に時間がかかる |
クレジットカード系アプリを利用するメリットは、お持ちの方クレジットカードにキャッシング枠が設定されていれば審査なしで利用できることです。
一方で、金利が高い点やキャッシング枠の審査に時間がかかるというデメリットもあります。金利が高くても急いでいる場合は、既にキャッシング枠が付帯していればクレジットカード系アプリが最適です。
1.エポスアプリ|ゴールドカード招待までの達成率を表示
- 不正利用に即座に気づける
- 明細を自動でカテゴリーに分けられる
- ゴールドカード状態までの達成率が表示される
株式会社エポスカードが提供しているクレジットカード「エポスカード」は、エポスアプリというアプリを提供しています。エポスアプリのおすすめポイントとして、不正利用に即座に気づける点が挙げられます。なぜなら、エポスアプリではカードの利用がリアルタイムで通知されるからです。身に覚えのない通知があれば、不正利用に即座に気づけます。
また、明細を自動でカテゴリーに分けられる機能も便利です。どのカテゴリーにどれだけ使ったかが一目でわかるため、家計の管理や使いすぎ防止に役立つでしょう。
さらに、ゴールドカード招待までの達成率が表示される点もおすすめポイントです。エポスカードのゴールドカードを利用したい場合、達成までの目安が確認できるため便利な機能といえるでしょう。
利用できる年齢 | 満20歳以上 | 即日融資 | カードを持っていれば可 |
金利 | 18.0% | 利用上限額 | 50万円 |
2.イオンウォレット|イオンカードを一括で管理
- イオンカードを一括管理できる
- イオングループの優待サービスが受けられる
- イオン銀行ATMは手数料無料
イオンカードの公式アプリ「イオンウォレット」では、イオンカードを一括管理できます。イオンカードは複数のカードが発行されていますが、それらを1つのアプリで管理できるため、管理する手間が省けて便利です。
また、イオングループの優待サービスが受けられる点もおすすめポイントです。買い物で使えるクーポンが月に一度ほど配布されたり、イオンシネマを優待価格で利用できたりといった特典が多数あります。普段イオン系列のスーパーで買い物していたり、イオンシネマを利用している方は、いつもの利用がお得になります。
さらに、イオン銀行ATMは手数料が無料です。イオン銀行ATMでの借り入れや返済を予定している方は、イオンカードでキャッシングを利用することがおすすめです。
利用できる年齢 | 満20歳以上 | 即日融資 | カードを持っていれば可能 |
金利 | 7.8〜18.0% | 利用上限額 | 300万円 |
3.楽天カードアプリ|ホームタブで知りたい情報をまとめて確認
- ホームタブで知りたい情報をまとめて確認できる
- いつでも利用明細を確認できる
- カードの利用通知が届く
楽天カードでも楽天カードアプリという公式アプリが提供されており、アプリから借り入れできます。
楽天カードアプリでは、ホームタブで知りたい情報をまとめて確認できる点がおすすめポイントです。ホームタブに知りたい情報を追加しておけば、アプリを開いてすぐに情報が確認できて便利です。
また、アプリから利用明細が確認できたり、家計簿機能が利用できたりするため、毎月の収支が把握しやすくなります。家計簿機能は、アプリ上で毎月の収支をグラフにしてくれたり、リストで表示してくれるため、感覚的に毎月の収支を把握できるためおすすめです。
また、アプリにカードの利用通知が届くという機能があります。これにより、不正利用に気付けたり使いすぎを防げます。
利用できる年齢 | 満18歳以上 | 即日融資 | カードを持っていれば可能 |
金利 | 18.0% | 利用上限額 | 90万円 |
スマホ料金と併せて返済するなら携帯キャリアローンアプリ|おすすめ2選
- au PAYスマートローン
- dスマホローン
携帯キャリアローンのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
・アカウントがあればキャリアユーザー以外も利用可能 ・申し込みから融資までスマホで完結 ・最短速融資も可能 | ・アカウントなしでは利用できない ・利用上限額が低い |
携帯キャリアローンアプリを使うメリットは、申し込みから融資までスマホで完結できて気軽に利用できることです。また、最短即日融資にも対応しているため急ぎの方にも適しています。大手携帯キャリアはそれぞれでアプリを提供していますが、アカウントがあればキャリアユーザー以外もローンを利用できます。
一方で、アカウントなしでは利用できなかったり、利用上限額が低いという点には注意が必要です。
1.au PAYスマートローン|au PAY残高に直接チャージ可能
- 審査が最短30分で完了する
- auPAY残高に直接チャージ可能
- 指定口座への振込手数料無料
auフィナンシャルサービス株式会社が提供しているカードローン「au PAYスマートローン」の公式アプリです。審査は最短30分で完了するため、即日融資を希望する方も利用できます。
また、借り入れしたお金は銀行口座への振込以外にも、au PAY残高に直接チャージできます。au PAYは街の加盟店をはじめ対象のネットショップでも利用できるため、普段からau PAYを利用している方に特に適しています。au PAYでの支払い時には、利用した金額200円(税込)あたり1Pontaポイントが貯まるため、Pontaポイントを普段から使っている方にもおすすめです。
さらに、指定口座への振込手数料が無料です。通常であれば、振込のたびに手数料が必要ですが、無料のため何度でも気にせずに利用できます。
利用できる年齢 | 満20歳以上70歳以下 | 即日融資 | 可能 | |
金利 | 2.9〜18.0% | 利用上限額 | 100万円 |
2.dスマホローン|ドコモユーザーなら金利に優待あり
- ドコモユーザーは金利が優遇される
- スマホのみで申し込みから借り入れまでできる
- 最短即日融資可能
大手携帯キャリアドコモが提供しているカードローンです。ドコモが提供しているカードローンということもあり、ドコモユーザーは金利が優遇されるという特徴があります。通常の金利は3.9%〜17.9%ですが、優遇金利が適用されれば0.9%〜17.9%と最大3%も金利が優遇されます。優遇金利は毎月見直しされるため、ドコモのサービスを使い続けることで金利がより低くなっていくことが期待できます。また、ドコモユーザーでなくてもdアカウントがあれば申し込みできますが、ドコモユーザーは低金利で利用できるためおすすめです。
スマホのみで申し込みから借り入れまで完結できるため、手軽に利用しやすいです。また、最短即日融資に対応している点もおすすめポイントです。
利用できる年齢 | 満20歳以上68歳以下 | 即日融資 | 可能 |
金利 | 0.9〜17.9%(ドコモユーザーの場合) | 利用上限額 | 300万円 |
借り入れ可能な環境なら利用したい金融機関系アプリ|おすすめ5選
- 日本生命アプリ
- ソニー生命アプリ
- JAバンクアプリ
- ろうきんアプリ
- 大黒屋公式アプリ
金融機関系アプリのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
・契約者貸付制度は審査なしにお金が借りられる ・ろうきんはカードローンの中でも非常に低金利 | ・利用できる条件に限りがあり、誰でも利用できるわけではない |
生命保険会社のアプリやろうきんのアプリなど、これまで紹介してきたアプリに該当しないものを金融機関系アプリとして分類しています。
生命保険会社のアプリを利用するメリットは、契約者貸付制度を使えば審査なしでお金が借りられることです。契約者貸付制度とは生命保険についている解約返戻金を担保にしてお金を借りる制度のことです。審査なしでお金が借りられれば、審査が不安な方でも借り入れできたり審査分融資までの時間が短くなります。
また、ろうきんはカードローンの中でも非常に低金利で、金利負担が小さいという特徴があります。
一方で利用には条件があり、誰でも利用できるわけではない点には注意が必要です。金融機関系アプリから借り入れしたい場合は、事前に借り入れ可能かを確認しましょう。
1.日本生命アプリ|契約者貸付制度で借り入れ可能
- 生体認証でログイン可能
- 契約者貸付制度を利用できる
- 即日融資に対応している
日本生命アプリでは、契約者貸付制度を使った借り入れができます。契約者貸付制度とは、生命保険の解約返戻金を担保にしてお金を借りる制度のことです。契約者貸付制度は、保険を継続したまま借り入れができるため、万が一の事態が起きたとしても保証を受けられます。また、解約返戻金を担保に借り入れを行うため、借り入れ時の審査がありません。他の金融商品で希望額に満たなかった場合や審査に落ちた場合にも利用できるため安心です。
また、日本生命アプリは生体認証ログインを導入しています。そのため、セキュリティ性が高く、ログインが容易になったりと利便性が高いことが特徴。さらに、即日融資に対応可能しているため、急いでお金が必要な方にもおすすめです。
利用できる年齢 | 加入する生命保険による | 即日融資 | 可能 |
金利 | 加入した生命保険による | 利用上限額 | 加入した生命保険による |
2.ソニー生命アプリ|アプリから借り入れ、返済が可能
- アプリから借り入れと返済が可能
- 生体認証でスムーズにログインできる
- アプリ登録者限定コンテンツがある
ソニー生命も契約者貸付制度を導入しており、ソニー生命アプリから借り入れと返済ができます。ソニー生命の契約者貸付制度は、消費者金融などのカードローンと比べて金利が低いという特徴があります。参考として、定額保険・変額個人年金保険を利用した契約者貸付であれば、金利は2.50%です。なお、消費者金融の金利は上限金利が18%前後で設定されていることが多いです。
(参考:ソニー生命保険株式会社)
また、生体認証でスムーズにログインできたり、アプリ登録者限定コンテンツがある点もおすすめポイントです。例えばアプリ登録者限定コンテンツの1つとして、AskDoctorというオンライン医療相談サービスがあります。病院に行くか迷っている時や医師の意見が聞きたい時に、医師にオンラインで相談することができるサービスです。
利用できる年齢 | 加入する生命保険による | 即日融資 | できない |
金利 | 加入した生命保険による | 利用上限額 | 加入した生命保険による |
3.JAバンクアプリ|低い金利が魅力
- 5.3%程度の低い金利から利用できる
- JAバンクの利用明細や残高照会ができる
- 保証人、担保が不要
JAバンクが提供しているカードローンを利用できる、JAバンクの公式アプリです。JAバンクの残高照会や入出金明細照会が行えます。
JAバンクでもカードローンが提供されています。利用するJAにもよりますが、金利は5.3〜14.5%と比較的低金利で借りられます。具体的な金利については、住んでいる地域のJA店舗で確認してください。(JA店舗検索)
また、JAバンクのカードローンは、原則として担保や保証人は不要です。そのため、周囲の人にカードローンの利用がバレる心配がありません。また、保証人の捺印などの手続きも不要なため、借り入れにかかる時間を短縮することができます。
利用できる年齢 | 満18歳以上75歳未満 | 即日融資 | できない |
金利 | 利用するJAによる | 利用上限額 | 利用するJAによる |
4.ろうきんアプリ|ろうきん普通預金口座があれば利用可能
- 最大金利が8.475%と低め
- ろうきん普通預金口座があれば利用できる
- 借り換えやおまとめにも対応
ろうきんは公式アプリ「ろうきんアプリ」を提供しています。そもそもろうきんとは、労働金庫の略語です。労働組合や生活協同組合が資金を出し合い設立された金融機関で、営利目的ではなく労働者の暮らしをサポートすることを目的にして運営しています。そのため、金利が低いことが特徴です。地域によって金利は変動しますが、中央ろうきんの場合は一般勤労者向けの金利は5.275〜8.475%です。
また、ろうきん普通預金口座をお持ちであれば借り入れできたり、借り換えやおまとめにも対応しています。他社から借り入れしている場合、借り換えやおまとめによって金利を低くすることが可能です。
利用できる年齢 | 満20歳以上65歳以下 | 即日融資 | できない |
金利 | 5.275〜8.475%(中央ろうきんの一般勤労者向けの金利) | 利用上限額 | 500万円 |
5.大黒屋公式アプリ|質流れの期限を教えてくれる
- 質流の期限を教えてくれる
- 0.95%〜1.5%と月利が借り入れ金額によって変動
- 1,000万円以上でも即日融資
質屋の大黒屋にも公式アプリがあります。大黒屋で質入れした際にアプリを利用したい旨を伝えると、アプリ上で質入れした商品の確認や、利息の確認などが行えます。
また、アプリには質流れの期限を通知で教えてくれる機能があります。質流れの期限前に通知してくれるため、誤って質流れになることを防げます。
大黒屋は、貴金属やブランド品を預けると0.95〜1.5%の月利で借り入れできます。借り入れした金額によって月利が変動し、10〜100万円の借り入れの場合は1.5%、3,000万以上の借り入れの場合は0.95%の月利になります。
さらに、1,000万円以上でも即日融資が可能である点も特徴の1つです。それに見合った商品を預けなくてはいけませんが、金融機関から1,000万以上を融資してもらう場合は審査や手続きに多くの時間がかかるため、1,000万円以上を即日で融資してもらえるのは大きな特徴です。
利用できる年齢 | 満20歳以上 | 即日融資 | 可能 |
金利(月利) | 0.95%~ | 利用上限額 | ― |
借りられないが支払いを後回しにできる後払いアプリ|おすすめ8選
- バンドルカード
- Kyash
- atone
- Paidy
- BANKIT
- PayPayアプリ
- B/43
- ソフトバンクカードアプリ
後払いアプリのメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット |
・面倒な手続きがなく誰でも使える ・利用金額に限りがあり使い過ぎを防げる ・審査が簡単で即日で終わる場合が多い | ・あくまでも後払いで、借り入れして現金化ができるアプリはほとんどない ・アプリによってはチャージごとに審査が行われる |
後払いアプリを利用するメリットは、面倒な手続きがなく誰でも使えることです。アプリをインストールして登録をすれば、後払いという形で現金がなくてもショッピングなどができます。
一方で、あくまでも後払いであり現金化できないケースが多い、アプリによってはチャージごとに審査が必要で時間がかかるというデメリットもあります。
1.バンドルカード|13歳から作れるプリペイドアプリ
- 13歳から作れるため学生も利用可能
- 審査や在籍確認がない
- チャージ手段が豊富に用意されている
株式会社カンムが提供しているアプリ「バンドルカード」は、13歳から作れるプリペイドアプリです。審査や在籍確認がないほか、13歳以上であれば学生でも利用できます。またチャージ手段が豊富に用意されており、ポチッとその場でチャージができる「ポチッとチャージ」や、ドコモ払い、コンビニなどでバンドル残高へ入金可能です。
プリペイドアプリは金利ではなく、手数料が発生します。バングルカードの手数料は金額によって変動し、510〜1,830円です。借り入れ額が高額になる程、手数料が高くなります。
利用できる年齢 | 13歳以上 | 即日対応 | 可能 |
手数料 | 510〜1,830円 | 利用上限額 | 5万円 |
2.Kyash|イマすぐ入金で50,000円までチャージ可能
- Kyashポイントが貯まる
- Apple PayやGoogle Payでスマホ決済ができる
- 現金が必要なときはイマすぐ入金が利用できる
株式会社Kyashが運営しているプリペイドアプリです。イマすぐ入金という機能を使えば、最大50,000円まで現金が入金してもらえ、Kyash残高は国内外のVisa加盟店での決済に利用できます。入金してもらったKyash残高は翌月末までに振込をすればいいため、簡単に後払いを行うことができます。利用額に応じて、Kyashポイントが貯まります。貯まったポイントは、1ポイント = 1円として決済に利用できます。
またアプリ上で利用履歴が確認でき、不正利用や使いすぎを防げます。また、Kyashは残高を個人に対して送金することが可能です。決済以外の用途にも使え、利便性が高いことが特徴です。手数料800円で発行できるプラスチックカードのKyash Cardは、オンライン・オフライン・国内・国外いずれでも使用できます。
利用できる年齢 | 制限なし | 即日対応 | 可能 |
手数料 | 500〜1,800円 | 利用上限額 | 5万円 |
3.atone|NPポイントが貯められる
- 0.5%のポイント還元
- 使いすぎをアラートでお知らせ
- 誰でも50,000円の後払い枠
株式会社ネットプロテクションズホールディングスが運営している後払いサービスです。ネットショッピングや実店舗での決済に利用できます。
申し込めば、誰でも50,000円分の後払い枠が付与されます。通常であれば、審査があったり、利用状況に応じて増額していくことが多いため、最初から50,000円分の後払い枠があることが大きなメリットといえます。
また、利用金額の0.5%分がNPポイントとして貯められます。貯まったNPポイントは、支払いへの充当や商品交換に利用できます。
また、使いすぎをアラートでお知らせしてくれるため、使いすぎを防げます。
利用できる年齢 | 制限なし | 即日対応 | 可能 |
手数料 | 無料もしくは209円 | 利用上限額 | 5万円 |
4.Paidy|バーチャルカードは最短5分で発行
- 最短5分でバーチャルカードが発行できる
- Apple専用のあと払いが無料で使える・3・6・12回のあと払いなら分割手数料が無料
Paidyは株式会社Paidyが運営している後払いアプリです。VISAが使えるネットショップなら、どこでも審査なしで利用可能です。店舗で使えるリアルカード発行もできますが、バーチャルカードであれば最短5分で発行できて即日利用が可能です。
利用履歴が閲覧できるため、利用状況を管理しやすかったり、使いすぎを防げます。また口座振り替えで利用すれば、利用額に限らず分割手数料がかかりません。3回の分割払い、店舗によっては6回、12回の分割払いが可能です。
利用できる年齢 | 満18歳以上 | 即日対応 | 可能 |
手数料 | 無料~390円 | 利用上限額 | 設定なし |
5.BANKIT|おたすけチャージプラスは10万円のキャッシングが可能
- SBI新生銀行グループが運営しているため安心
- ネットショッピングや全国の加盟店で使用可能
- おたすけチャージプラスで10万円のキャッシングが可能
BANKITは、SBI新生銀行グループのアプラスが運営しているアプリ型のプリペイドカードです。大手の金融機関が運営しているため、信頼性が高く安心して利用できます。
プリペイドカードですが、「おたすけチャージ」「おたすけチャージプラス」という機能を使えば、後払いをすることができます。「おたすけチャージ」「おたすけチャージプラス」とは、チャージした金額を後払いで返済できるサービスのことです。「おたすけチャージプラス」であれば、最大10万円まで残高にチャージすることができます。
BANKITは、手持ちの現金がないものの、買いたいものがあったり急な出費がある場合に適しており、ネットショッピングや全国の加盟店で使用可能です。
利用できる年齢 | 満13歳以上 おたすけチャージまたはおたすけチャージプラスの利用は18歳以上 | 即日対応 | 可能 |
手数料 | 実質年率18.0% | 利用上限額 | 10万円 |
6.PayPayアプリ|PayPayあと払いで月末にまとめてお支払い
- 最短5分で申し込み完了
- 月末にまとめて支払える
- 1回払いなら手数料無料
キャッシュレス決済アプリでもお馴染みの PayPayアプリでは、「PayPayあと払い」で借り入れできます。 「PayPayあと払い」とは、PayPay残高にチャージせずに、支払った分の金額をPayPayカードもしくはPayPayカード ゴールドの利用料金と一緒に支払うシステムのことです。
PayPayカードを持っていない場合は、PayPayカードのデジタルカードをPayPayアプリ内で発行することで利用できます。PayPayあと払いの申し込みは最短5分で完了するため、手軽に利用できます。
また、クレジットカードのように月末にまとめて支払えたり、1回払いであれば手数料が無料である点もおすすめです。手数料を考慮すると、可能であれば1回払いで返済しましょう。
利用できる年齢 | 18歳以上(高校生を除く) | 即日対応 | 可能 |
手数料 | 1回払いであれば無料 | 利用上限額 | 200万円 |
7.B/43|プリペイド機能がついた家計簿アプリ
・プリペイド機能がついている
・目的別にお金を整理できる
・パートナーと共同管理できる
B/43は株式会社スマートバンクが運営しているプリペイド兼家計簿アプリです。プリペイドアプリですが、あとばらいチャージという機能で最大5万円までチャージでき、チャージした金額でショッピングし、後払いにすることができます。チャージした金額は翌月末日までにコンビニで支払います。
プリペイド機能・後払い機能以外にも家計簿アプリとしても利用できるため、複数の用途で活用できます。目的別に収支を整理できたり、パートナーと共同管理できるなど便利な家計簿機能が充実しています。
利用できる年齢 | なし | 即日対応 | 可能 |
手数料 | 500円〜1,800円 | 利用上限額 | 5万円 |
8.ソフトバンクカードアプリ|自動で家計簿を作成
- 自動で家計簿を作成できる
- 街の加盟店でも利用可能
- 年齢制限がなく誰でも使える
ソフトバンクカードは、大手携帯キャリアSoftBankが提供する年齢制限がなく利用できるプリペイドカードです。ソフトバンクまとめて支払いを利用して、ソフトバンクカードに残高をチャージして、Visa加盟店での決済に利用できます。なお、ソフトバンクまとめて支払いとは、ソフトバンク、Y!mobile、LINEMOいずれかのユーザーが、インターネットショッピングやデジタルコンテンツの利用代金を携帯電話の利用料金とまとめて支払いを行えるサービスのことです。ソフトバンクカードにチャージした残高は携帯料金とまとめて後日支払えばよいため、後払いでショッピングなどの決済ができるという仕組みです。
さらに、ソフトバンクカードアプリのメリットとして自動で家計簿を作成してくれます。収支をアプリ上で確認できるため、使いすぎ防止に役立ちます。
利用できる年齢 | 12歳以上 | 即日対応 | 可能 |
手数料 | なし | 利用上限額 | 1回あたり100万円 |
アプリでお金を借りるまでの流れ
- アプリまたはWebから申し込みを行う
- 必要事項を入力して本人確認を行
- 審査結果の連絡を待つ
- 契約が完了するとお金が借りられる
1.アプリまたはWebから申し込みを行う
まずは、アプリまたはWebから利用したいカードローンに申し込みましょう。申し込む際は、「新規申し込み」をタップして申し込みを行います。アプリやWebからの申し込みは24時間365日受付している場合が多いため、忙しい方でも申し込みやすいでしょう。
アプリが提供されている場合、Webからではなくアプリから直接申し込めるため便利です。
2.必要事項を入力して本人確認を行う
申し込み手続きに進んだら、次に住所や氏名などの必要事項を入力します。入力事項にミスなどがあると審査が遅くなったり、ミスが多すぎて信用性が低いと判断されて審査に落ちる原因になりかねないため、必要事項の入力は正確に行なってください。
必要事項を全て入力できたら、本人確認書類をアップロードして本人確認を行います。本人確認が完了すると審査に入ります。アプリからの申し込みは郵送などの手続きが不要であるため、比較的早く審査が終わる場合が多いです。
3.審査結果の連絡を待つ
申し込みに必要な手続きが全て完了したら、カードローン会社による審査が始まります。利用者は審査結果の連絡が来るまで待ちましょう。
なお、審査は申し込み時に入力した内容などをもとに行われます。審査の際に電話での在籍確認が行われる場合もあるため、勤務先が休日の場合は審査が遅くなる可能性があることを把握しておきましょう。
4.契約が完了するとお金が借りられる
審査結果が届き、無事審査に通ると契約内容の確認と同意をします。規約などを確認して問題がなければ同意をし、振込先口座などの情報を入力すると契約は完了です。
契約が完了すると、借り入れ申し込みを行うことにより本人名義の銀行口座などへお金が入金されます。注意点として、契約後に契約内容に関してのトラブル等を防ぐために、不明点等がある場合は納得できるまで確認してから同意しましょう。
スマホでお金を借りる際にやってはいけないこと3つ
- 審査なしの業者を利用すること
- スマホ送付で借り入れすること
- 個人間融資で借り入れすること
1.審査なしの業者を利用すること
審査なしの業者を利用することは避けましょう。なぜなら、融資には必ず審査が必要と法律で決められているからです。
貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。(出典元:「貸金業法 | e-Gov法令検索」)
業者の中には、「審査なしでお金が借りられる」とうたっている業者も存在します。しかし、審査なしの業者は闇金の危険性が高く、誤って利用すると厳しい取り立てを受けたり金利が異常に高い、個人情報を盗み取られるといったリスクがあります。審査に通るか不安、審査に通らないといった事情があっても審査なしの業者の利用はNGです。
2.スマホ送付で借り入れすること
スマホ送付で借り入れすることもしてはいけません。なぜなら、自己名義の携帯電話等(SIMカードも含む)を携帯電話事業者に無断で譲渡すると携帯電話不正利用防止法に触れ、罰則を受ける危険性があるからです。
携帯電話等を購入するとき及び借りるときには、運転免許証等の身分証明書の提示など、本人確認手続へのご協力をお願いいたします。 なお、以下の行為を行った場合には、本法に従い罰せられることがありますので、ご注意ください。 携帯電話等の契約時(レンタルの場合も含む)に、虚偽の氏名、住居又は生年月日を申告すること 自己名義の携帯電話等(SIMカードも含む)を携帯電話事業者に無断で譲渡すること 他人名義の携帯電話等(SIMカードも含む)を譲渡する又は譲り受けること (出典元:総務省|携帯電話の犯罪利用の防止|関係資料)
スマホ送付を認めている業者も闇金である可能性が高いため、個人間のスマホ送付はもちろんスマホ送付可能とうたっている業者の利用は避けてください。
3.個人間融資で借り入れすること
個人間融資での借り入れも避けるべきです。なぜなら、個人間融資は闇金業者の隠れ蓑になっている危険性が高いからです。
そもそも個人間融資とは業者ではない個人が、SNSや掲示板経由で個人相手に融資することです。合法な業者はSNSや掲示板経由で融資をすることはありません。必ず審査をして返済能力があるかを確認するからです。
どのような理由があっても個人間融資での借り入れは避けましょう。
お金を借りるアプリに関するよくある質問
審査が甘いお金を借りるアプリはありますか?
ありません。融資の審査は貸金業法により、厳格に行うことが定められているからです。「審査が甘い」と広告やWebサイトに掲載されている場合はヤミ金などの違法業者の可能性があるため、利用を避けたほうがいいでしょう。
ただし消費者金融系カードローンのアプリは、他のアプリと比較して審査が甘いとされています。銀行系・信販系カードローンのアプリの審査に通るか不安な方は、消費者金融系カードローンのアプリの利用をおすすめします。
審査なしでお金を借りられるアプリはありますか?
どのアプリも審査は必須です。貸金業者は融資の契約を締結する前に、顧客の収入や信用情報、他社からの借入状況などを調査することが貸金業法により定められているからです。
「審査なしで融資可能」といった内容を広告に掲載している業者は違法業者の可能性が高いため、利用を避けたほうがいいでしょう。審査に通るか不安な場合は、審査が甘いとされているアプリの利用をおすすめします。
低金利でお金を借りるならどのアプリがおすすめですか?
銀行系カードローンのアプリがおすすめです。消費者金融系カードローンアプリでは金利が18.0%程度に設定されていますが、銀行系カードローンのアプリでは13.5〜15.0%程度と低めに設定されているからです。
特に「りそなグループアプリ」は1.99〜13.50%と、銀行系カードローンアプリのなかでも最低水準の金利に設定されています。長期間の借入を検討している場合は、りそなグループアプリを利用するといいでしょう。
1万円を借りられるアプリはありますか?
1万円を借りたい場合は、キャッシュレス決済アプリや消費者金融系カードローンアプリを利用するといいでしょう。ファミペイローンやメルペイスマートマネーでは1,000円から、アイフルやレイクなどでは1万円から少額融資を受けられるからです。
すぐにお金が必要な場合は、消費者金融系カードローンアプリを利用するといいでしょう。少額融資でも、最短25分程度でお金が借りられます。普段使いで便利なほうがいい場合は、スマホで決済が完結するキャッシュレス決済アプリをおすすめします。
お金を借りるアプリの審査に通らない時はどうすればいいですか?
融資希望額を最低限におさえることや、消費者金融系カードローンアプリの利用を検討するといいでしょう。融資の際は一般的に、利用者の年収や他社からの借入状況などを調査して返済能力を確認しています。
そのため、収入状況を判断して返済が見込めないような融資希望額の場合や、審査が厳しいとされている銀行系カードローンアプリに申し込む場合は、審査に通らない可能性があります。
借りたい金額と融資スピードを基準に最適なアプリを選ぼう
お金を借りる方法は多数あります。その中で、スマホで申し込みや借り入れ、返済ができるカードローンアプリは、カードローンの申し込み・手続き・管理が簡単にできておすすめです。
カードローンごとに特徴や融資スピードなどが異なるように、カードローンアプリも特徴や融資スピードが異なります。まずは、消費者金融・銀行系・信販系・キャッシュレスアプリ系など、カードローンアプリの種類ごとの特徴や融資スピードを知り、お金を借りる目的や優先順位から自身に最適なカードローンアプリを選びましょう。
WRITER’S PROFILE
algorithms01 リアほマネーMAGAZINE編集局