生命保険の選び方

2022.01.08

私(40代既婚、子どもありの男性)におすすめの保険の選び方は?

責任ある仕事を任されることが多くなる40代の男性で、若いころと比べて体の変化を感じている方は多いのではないでしょうか。
この記事では、経済面でも健康面でも変化が多い40代の男性のうち、特に結婚していて子どもがいる男性のために、保険の種類別におすすめの選び方や、保険を見直す際に注意したいポイントなどを解説します。
これから保険に加入すべきか迷っている方や、入っている保険が自分に合っているか気になる方は参考にしてください。

40代既婚、子どもありの男性に保険は必要か

実は40代は男女ともに保険加入率が最も高い年代です。生命保険文化センター「令和元年度 生活保障に関する調査」によると、40代では男性、女性ともに90%前後の方が保険に加入しています。

40代の男性の多くが保険に加入している理由のうち、代表的なものが以下の2つです。

・生活習慣病などの健康問題が増えてくるため。
・万が一の場合に、のこされた家族の生活費を確保するため。

特に子どもがいる場合は、年齢にもよりますが、これから必要になる教育費にもしっかり備えておきましょう。
働き盛りの40代は収入が増える一方で、子どもが大きくなった分、生活費や教育費などの支出が多くなりがちです。そのため、万が一のときに子どもや家族が経済的に困らないよう、保険で備える方が増えてくると考えられます。また、健康に不安を感じている方が増えるのも40代の保険加入率が高い理由でしょう。

子どもがいる40代既婚男性の保険の選び方

一口に保険と言っても、生命保険や医療保険などさまざまな種類がありますが、子どもがいる40代の男性はどのように保険を選べば良いのでしょうか。

まず、子どもがいるなら加入しておきたいのが死亡保険です。つぎに、病気やケガなどの健康リスクに備えるため、医療保険やがん保険も検討しましょう。もし余裕があるなら、働けなくなったときの生活費を保障してくれる就業不能保険もおすすめです。

亡くなったときの家族の生活を支える死亡保険

生命保険のうち、結婚して子どもがいる40代の男性がまず、加入しておきたいのは死亡保険です。万が一の場合に備えて、子どもの教育費と家族の生活費を確保しておきましょう。必要な保障額は子どもの人数や年齢、妻が働いているかどうかなど家庭の収入状況によって変わります。

たとえば、子どもがすでに高校生や大学生で数年以内に独立すると考えられるなら、死亡保険で備えるべき教育費や生活費はそれほど多くないかもしれません。しかし、子どもがまだ小さく就学前の場合、子どもが独立する年齢になるまでの期間の教育費を考えると大きな保障額が必要でしょう。

また、一般的に保険料は保障額が大きくなるにつれて高くなります。保険料負担をできるだけ抑えたいと考えている方には、終身タイプよりも保険料が割安な定期タイプの死亡保険がおすすめです。

病気やケガをしたときの費用をカバーする医療保険

今より年齢が若い頃は健康に自信があっても、40代から生活習慣病を中心に、健康に不安を感じ始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

病気やケガで手術や入院をすると、数万円から数十万円の医療費が必要になることもあります。突然の出費が家計を圧迫することのないよう、医療保険への加入を検討しましょう。医療保険の保障額は、入院1日あたり5,000円から10,000円程度の間で設定します。もちろん保障額が大きい方が安心ですが、保険料の負担感を考えながら毎月の支払いに無理がないプランを選びましょう。

医療保険は持病がある、または過去に病気や入院の経験があると加入を断られたり、加入できたとしても保険料が高くなることがあります。そのため、40代の男性が加入するなら、一度加入したら保障が一生涯続く終身タイプの医療保険がおすすめです。

また、持病があるなどの理由で一般の医療保険に入れない人でも、告知項目を少なくして加入基準をゆるくした引受基準緩和型の医療保険なら入れる可能性があります。

休業中の生活費を補償する就業不能保険

また、病気やケガが原因で数ヶ月、またはそれ以上の期間、仕事ができなくなり、収入が減ってしまう可能性もあります。会社員や公務員であれば傷病手当金が受け取れることもありますが、国民健康保険に入っている自営業の方や、公的保険の保障だけでは不安な方は就業不能保険に加入することも検討しましょう。

がん治療にかかる多額の費用にそなえるがん保険

男性が40代から加入を考えたいのが、がん保険です。国立がん研究センターの調査によると、男性は40代から徐々にがんにかかる方が増えてきます。

がんは手術や入院で多額の医療費がかかることもある病気ですが、一度がんにかかると、その後はがん保険に入りにくくなります。もしものときに備えるため、40代のうちにがん保険に加入することを考えてみましょう。

※参照|国立がん研究センターがん情報サービス「がん登録・統計」(全国がん登録)

子どもがいる40代既婚男性の保険の見直し方

40代の既婚男性であれば、就職や結婚などのタイミングで、すでに保険に加入している方も多いかもしれません。そういった方のなかには、20代や30代で入った保険を特に見直していないという方も多いのではないでしょうか。

その場合、入っている保険の保障内容が現在のライフステージに合わなくなっている可能性があります。保険の種類別に、子どもがいる40代の既婚男性が保険を見直す場合のポイントを解説します。

生命保険の見直し方

子どもがいる40代の男性の場合、子どもが小さいときに加入した保険では保障額が大きすぎる可能性があります。子どもが独立するまでに必要な生活費や教育費をあらためて計算し直し、必要に応じて保障額を減らしたり、増やしたりすることを考えましょう。また、ある程度の貯蓄ができているなら、その分だけ保障額を減らしても良いかもしれません。

医療保険、がん保険の見直し方

医療技術は日々進歩しており、それに合わせて医療保険やがん保険の保障内容もアップデートされています。そのため、加入している保険の保障は十分かどうか、定期的に確認することをおすすめします。

また、がんのように40代以降にかかりやすくなる病気もあります。ご自身の健康状態や貯蓄額などの経済状態を考慮しながら、どのような保障が必要か検討すると良いでしょう。
現在、何らかの持病がある方もいらっしゃるかもしれません。そういった方には引受基準緩和型保険と呼ばれる、告知項目が少ない保険もあります。

まとめ

経済面や健康面で変化を迎える、子どもがいる40代の既婚男性は死亡保険でのこされた家族の教育費や生活費を確保し、医療保険やがん保険で健康リスクに備えるのがおすすめです。

保障内容は子どもが独立するまでの年数などを考慮して決めると、無駄のない保険選びができます。

またすでに保険に入っている方でも、しばらく見直しをしていない場合、保障内容がライフステージに応じた加入目的に合わなくなっている可能性があります。この機会に見直しをしてみましょう。

※この記事に記載の情報は公開日時点のものです。

保険の選び方がわからない方は…

\登録不要!あなたに合った保険を診断!/

  

この記事をシェア
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
  • Twitterでシェア
  • facebookでシェア

WRITER’S PROFILE

リアほMAGAZINE編集局

保険選びのリアルな情報やノウハウをシンプルに分かりやすく解説するリアほ編集局です。

この記事を読んだ人は
こちらの記事も読んでいます

YOU MAY ALSO LIKE THIS ARTICLE

カテゴリーで絞り込む
キーワードで絞り込む

\たった3分で23タイプから診断 /\たった3分で23タイプから診断 /

登録不要 パーソナル診断START!!登録不要 パーソナル診断START!!

あなたは何タイプ?

質問に答えるだけで、
性格やライフスタイルから
あなたの保険をパーソナライズ診断!!
知らない保険に出逢えるかも?

登録不要 パーソナル診断START!!
登録不要 パーソナル診断START!!